09年私立助成金 ランキング下位の大学(2)〜群馬社会福祉、愛知工科、こども教育宝仙

先日の日記09年私学助成金 下位ランキングと申請すらしない疑惑の大学 - TK独り言
09年私立助成金 ランキング下位の大学〜岡山学院、びわこ学院、奈良産業 - TK独り言
引き続きランキング下位の大学について調べてみました。(大学院大学通信制大学を除く)

534位 群馬社会福祉大学
群馬県前橋市の外れ(バス20分)のところにある2002年開学の大学。
社会福祉学部のみの単科大学だが、2010年4月より看護学部を設置(群馬県藤岡市)し、
群馬医療福祉大学と校名変更する。

収容定員560名に対し在籍583名だから、非常に順調と言えるだろう。
地域性や社会ニーズを捉えているのだろう。入試も最低限の競争率は保っているようだ。
ではなぜこんなに下位にランキングされてしまうのだろうか。

それは特別補助金をほとんど交付されていないからだ。
特別補助金とは、教育研究に関する特色ある取組に応じ配分するものです。
特別補助配分についてに詳しく記載されている。
配分表を見ると、如何に少ないかがわかる。
これは申請を真面目にしていない結果なのか、もともと申請に興味がないのか。
資格や就職重視の学校だろうから、研究に興味がないのはわかるが、具体的な理由は判断しかねます。

<参考情報>
群馬の数少ない大学のほとんどは、福祉系、看護系いづれかの学科を設けているようだ。

これでは無用な競争が起きている可能性を感じる。


533位 愛知工科大学
愛知県蒲郡市に2000年に開学。短大昇格組。無料スクールバスで15分。
愛知工業大学愛工大名電イチローのおかげで知っていますが(高校野球の宣伝パワーはすごい)、工科大学というのもあるのですね。

情報公開はちゃんとしているようですが、学科設置平成21年履行状況報告書を見ると、
収容定員1060名に対し在籍615名と推察されます。収容率約58%

ここは電波学園グループという専門学校をたくさん運営している法人なのですね。
専門学校から大学への編入の機会を捉えれば何とかなりそうな気がします。


532位 こども教育宝仙大学
2009年開学、短大昇格。入学定員100名。そしたらこの順位になるのは必然ですね。
場所も東京都中野区、丸ノ内線中野坂上から徒歩10分程度と素晴らしい環境です。
でも確か宝仙寺のお墓の前だった記憶です。

しかし特徴的な学校名ですね。
設置基本計画には次のように記されていました。
・研究対象および専門性を端的かつ明確に伝えるため
・東京周辺のみならず東日本を中心とした広い地域から関心を得て志願者を集めるため
いいんじゃないでしょうか。
ですが、逆に言うとこれ以外の分野はやらないと宣言しているようなものですが、それでいいのでしょうか?
いいんでしょうね。その方が賢明だと思います。むやみな拡大を抑える戒めなのかもしれませんね。