2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

3DTVとは?

日経新聞2010.1.31特集記事 【Q&A】 3Dテレビは日本では今春から家電量販店などに商品が並ぶ。 パナソニックが春、ソニーが夏、東芝が秋の予定。価格は専用メガネの本数にもよるが一般的な薄型テレビに数万円上乗せする水準。 東芝が発売予定のセルレグ…

世界最小国家 人口4人のシーランド公国

シーランド公国(シーランドこうこく、英語:Principality of Sealand)は、北海の南端、イギリス南東岸から10km沖合いに浮かぶ自称国家である。全国連加盟国及びバチカン市国よりも面積が小さいため、世界最小の国家を自称しているが、2008年現在、国連に加…

2010年新設大学、校名変更大学まとめ

不許可になった新設大学は、2校 戸板女子短大→戸板女子大学 http://www.mt.toita.ac.jp/information/index_05.html 大阪物療専門学校→大阪物療大学http://www.butsuryo.ac.jp/04_school/bu_torisage.html傾向として、医療・看護、食物・栄養、保育・教育関…

アメリカの大学スポーツビジネス

http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20100112/212118/ プロより儲かる大学スポーツ(上)「カネのなる木」を生む魔術より今月7日にカリフォルニア州パサデナにて、大学フットボールの全米チャンピオンを決定する「BCSナショナル・チャンピオンシ…

ロッテ、ロッテリア、クリスピークリームドーナツ

http://www.sankeibiz.jp/business/news/100127/bsc1001270508009-n1.htm ロッテは26日、企業再生会社リヴァンプ(東京都港区)と結んでいた傘下の大手ハンバーガーチェーン、ロッテリアに対する経営委任契約が3月末で完了すると発表した。ロッテリアはリ…

城南予備校、志望校不合格なら翌年度の授業料タダ

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100127ATDD260AA26012010.html 大手予備校「城南予備校」を運営する城南進学研究社は、受講した高校3年生が志望する大学に合格できなかった場合、翌年度の授業料を無料にするサービスを今春始める。景気低迷で現役で…

昨日カンブリア宮殿見ました

http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/list/list20100125.html社長の柔和な顔からその人柄、その自信を感じ取った。 マニ―http://www.mani.co.jp/index.html針金から医療針をはじめとする工場。 検品はラオス、ベトナム、ミャンマーで。「漠然と世界一ではなく…

疑わしきは説明する

刑事司法の鉄則「疑わしきは罰せず」政治倫理「疑わしきは説明する」企業法務「取締役は十分な調査と検討過程を経て決断したときは、たとえ結果に損出が出たとしても、会社に対する損害賠償責任を負わない。(経営判断の原則)」

太陽エネルギーを使い尽くせ

2010年1月25日日経 丸紅経済研究所所長 柴田明夫氏・太陽光発電に環境政策が偏りすぎている ・太陽光を利用する温熱発電器は太陽光発電よりエネルギー変換率が遥かに高いのに国の助成は無い ・太陽光という自然の恵みを利用しつくすという観点が必要 ・安価…

読もうと思ってる書籍[備忘録]

フリー 〈無料〉からお金を生みだす新戦略 <内容紹介> 「世界的ベストセラー『ロングテール』の著者が描く21世紀の経済モデル」「〈フリーミアム〉という新しいビジネスモデルを提唱し、ビット世界の無料経済に正面から取り組んだニューヨーク・タイムズ・…

法科大学院14校にイエローカード

法科大学院のあり方について議論している中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)法科大学院特別委員会が、全74校のうち、14校について、教育内容や学生の質の確保などで問題があり、大幅な改善が必要な「重点校」とする調査結果をまとめたことが分かっ…

中国のネット企業

日経新聞2009年1月22日 「中国ネット攻防 どうなる異質の巨大市場 下」より中国検索市場で6割のシェアを持つ百度(バイドゥ)。世界最大手のグーグルとの勝負を分けた要因の一つが音楽だった。百度はいち早く音楽検索サービスを開始。欧米の音楽業界が2005…

GDP

国内総生産(こくないそうせいさん、GDP : Gross Domestic Product)とは、一定期間内に国内で産み出された付加価値の総額。ストックに対するフローをあらわす指標であり、経済を総合的に把握する統計である国民経済計算の中の一指標で、GDPの伸び率が経済成…

大学の情報非公開ランキング

http://www.amazon.co.jp/review/R3K8482OGCDKSA 特に注意を引いたのは、情報非公開Rankingである。 福岡医療福祉大学 第一工業大学 第一薬科大学 近畿医療福祉大学 http://ja.wikipedia.org/wiki/都築学園グループ 一大同族系グループみたいですね。すごい…

日産デ→UDトラックス

日産ディーゼル、「UDトラックス」に社名変更http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/tegakari.aspx?site=MARKET&genre;=c3&id;=ATDD180CV%2018012010 日産ディーゼル工業は2月1日付で社名を「UDトラックス」に変更する。社名変更は日産自動車の資本参加…

60歳以上と20歳代の政府補助差額6635万円

2009年1月18日日経新聞「核心」日航は「あすの日本か」より改革に踏み切れない大きな原因に、中高年層の反発がある点でも、日航と日本は相違形である。日航では長年、中年社員が主導権を握る労働組合が業務効率化に非協力的で、退職者は高い年金の減額にぎり…

NewNormalとルソーの言葉、メメント・モリ

米国の経済関係者の間で、ニューノーマル(new normal)という新概念が流行している。「リーマンショックから立ち直った後の国際経済は、以前の経済とは別物になっている」という指摘を指す。このことは、アングロサクソンモデルの資本主義(後述)が終焉し…

カルフール撤退とオバマが負けたLOST

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100115ATFK1501I15012010.html「カルフール」店舗名、国内から消える イオン、3月に契約満了 イオンは15日、子会社のイオンマルシェ(千葉市)が運営する大型スーパー「カルフール」について、小売大手の仏カルフール…

世界三大宗教 キリスト教編

「世界三大宗教」重要ポイント83 三笠書房 を読んで興味深い部分を列挙する■キリスト教p44キリスト教の説く「神を愛し、隣人を愛せよ」の本当の意味は「すべての人間を愛しなさい」ではなく、「隣にいる自分と同じ教えを信仰しているキリスト教徒を愛しな…

世界三大宗教 イスラーム編

「世界三大宗教」重要ポイント83 三笠書房 を読んで興味深い部分を列挙する■イスラームP109<イスラム教の柱となる教え>イスラム教の信仰は、仏教やキリスト教よりもわかりやすいといわれる。というもの、何をどのように信じればいいかが、「六信」として…

世界三大宗教 仏教編

「世界三大宗教」重要ポイント83 三笠書房 を読んで興味深い部分を列挙する■仏教P117「この世にあるすべて事物は永遠に存在するものでなく、常に変化している。すべての事物は必ず何かの縁によって生まれるため、単独で存在しているものは一つもない。また…

粗利と営業利益、経常利益

会計のことって忘れ気味なので、備忘録で記載。http://homepage3.nifty.com/domex/business/yogo_arari.htmhttp://homepage3.nifty.com/domex/business/yogo_eigyo.htm - 売上総利益とは(粗利、荒利益、粗利率、売上原価) 売上総利益とは売上高−売上原価の計…

性別の変更って出来るのですね

http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/hyogo/100110/hyg1001102141002-n1.htm嫡出子との届け出認めず 性同一性障害の夫に市役所 兵庫・宍粟2010.1.10 18:53 性同一性障害で、戸籍の性別を女性から変えた兵庫県宍粟市の自営業男性(27)が、弟の精子の提…

都の西北総長の話

2009年1月11日 日経 早稲田大学総長 白井克彦氏「教育」要約(前略)大学教育の大衆化は著しい。日本の大学進学率は平成初期の約40%から今や55%を超え、高卒者の就職率が低下すれば、さらに上昇する可能性もはらんでいる。日本における大学進学率の急激な上…

NTTデータのシェアードサービス

NTTデータが中国で合弁会社設立、中国金融機関へ事業展開する足掛かりに http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100104/342860/NTTデータは2010年1月4日、中国の金融機関向けに強みを持つ北京宇信易誠科技有限公司(ユーチェンテクノロジーズ)と合弁…

地銀勘定系共同センター化すすむ

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100104/342838/地銀最大手の横浜銀行は2010年1月4日、勘定系システムなどを刷新し、共同利用型の新システム「MEJAR」を全面稼働させた。MEJARは、横浜銀行と北陸銀行、北海道銀行の3行で共同開発したシステムで…

「大学の話をしましょうか」Point

「大学の話をしましょうか」 中公新書クラレ 作者:森 博嗣(ひろし) ・元名古屋大学工学部助教授(建築学専攻) ・ミステリーなどの小説家(スカイクロレラ等) - P20勉強自体が楽しいもの 優勝したら、プロにスカウトされて贅沢な生活ができる、という社…

日本の普通の人の能力

1月3日 日経新聞日本の強みは教育にある。企業も技術伝承や人材育成に手間を惜しまない。傑出した企業家が日本に絶えて久しいが、それは必ずしも人材不足を意味しない。日本の本来の競争力は、”普通の人”の能力の高さにある。若者が元気な国でなければ、挑戦…

子ども手当と塾

1月1日 日経 最初の支給(今年6月)後の夏休みが塾生獲得の最初のヤマ場だ」(大手進学塾の市進学院)。子ども手当は中学生まで1人当たり月1万3千円(11年度からは2万6千円を予定)を出す政策。学習塾は教育支出の増加に期待する。首都圏の中高受験向けの大…