帝京大学が宇都宮に経済学部を新設

asahi.com : 帝京大、宇都宮に地域経済学科 来春、100人募集予定
帝京大学(冲永佳史学長)は15日、宇都宮市豊郷台の同大宇都宮キャンパスに来春、「地域経済学科」を新設することを文部科学省に申請したと発表した。募集定員は100人の予定。徹底した少人数教育を目指すという。9月上旬に認可される見通し。

 同大経済学部は1966年、東京・八王子キャンパスに設置され、経済学科、経営学科、観光経営学科が運営されている。大都市と地域の格差や大都市への人口集中の問題に取り組む学科を作ろうと宇都宮キャンパスでの学科新設を決めたという。

 八王子キャンパスから経済学部の教員5人が移籍するほか、足利銀行や県庁、農林水産省のOBら、長年にわたって実務に携わってきた約12人を専任教員として招く。

医学部以外はあまり聞かないですが、帝京大学って本当に大きな大学ですね。
5キャンパスで9学部。
グループも帝京科学大学帝京平成大学の計3大学、4短大、3専門学校、9高校、5中学校・・・・
(参考:帝京大学グループ一覧
とにかく巨大ですね。
気になるのは理事長や学長を一族で支配しているところです。


そんな帝京大学が宇都宮に経済学部地域経済学科を新設するようです。
もともと宇都宮キャンパスには現在、理工学部と医療技術学部柔道整復学科があるようです。
そこそこ人気は出そうな気がしますね。
栃木の私立大学は医学部以外はイマイチブランド力が無い大学が多いですから。
ビジネス戦略上は当たりそうですね。